私立(西日本) 川崎医科大学(医学部医学科)―学費日本一。入試問題は易問高得点型。退屈な受験勉強でもコツコツやる! 総評 全体的に平易だが、求められる得点率もそこそこ高いやや物理有利傾向である地域枠などの推薦入試も充実しており、かつ浪数縛りが非常に緩やかである学費は日本一なので覚悟しておくこと 一般入試でも求められる得点率はそこそこ高いため... 2021.11.28 私立(西日本)
私立(東北・東京以外の関東) 獨協医科大学(医学部医学科)低偏差値の難問系。無対策で大失敗する可能性がある一方で、対策次第では最後まで可能性あり。 総評 全体的に問題難易度が高く、特に数学・物理・化学は得点伸ばしにくい英語は比較的稼ぎやすく、長文読解力や文法力次第で高得点も狙いやすいやや生物選択有利だが、時間足りない。時間配分最適化を入念に行う必要あり かなり癖が強いので... 2021.11.20 私立(東北・東京以外の関東)
私立(東北・東京以外の関東) 東海大学(医学部医学科)理科1科目受験が可能。圧倒的な実力があれば理数でも差をつけられるが… 総評 理科は1科目で良いが、化学選択が無難英語はスピード重視で差をつけやすい試験数学や物理は圧倒的な実力がないと差をつけにくい試験 動画でご覧になりたい方はこちら 入試の基本情報と面接 《配点》 数学(... 2021.11.13 私立(東北・東京以外の関東)
私立(東京都) <傾向と対策>昭和大学(医学部医学科)-国語解禁されたがかなり難しいので非推奨。理科に癖があるが、本当に差がつくのは英数か。 総評 英・数を通しで行う試験でスピード勝負理科はやや癖のある問題が多いが求められる得点率も高くない国語選択が解禁されたが現状おすすめできない 英語・数学を通しで行う試験でスピード勝負となること、理科はやや癖のある問題が多いが求... 2021.10.17 私立(東京都)
私立(東北・東京以外の関東) <傾向と対策>聖マリアンナ医科大学(医学部医学科)ーやや難の問題多いが時間に余裕があり差は付く難易度。 総評 理科・数学を筆頭にやや難しい難易度だが理不尽な難易度ではない。時間の余裕もあり、差が付きやすい試験 聖マリアンナ医科大は特に理科・数学を筆頭に、やや難しい難易度ですが理不尽な難易度でもなく、また時間の余裕もあるので、医学... 2021.09.28 私立(東北・東京以外の関東)
私立(東京都) <傾向と対策>日本大学(医学部医学科)A方式廃止でN方式重点へ。全学共通問題での選抜がメインへ。超易問高得点型。 総評 入試形式の変更により全科目が非常に平易な問題へ※一次試験 全科目で得点標準化 日大医学部の入試は、入試形式の変更により、全科目が非常に平易な問題となったことが大きな特徴でしょう。また一次試験の全科目で得点が標準化されるよ... 2021.09.08 私立(東京都)
私立(西日本) <傾向と対策>金沢医科大学(医学部医学科)物理だけがオカシイ試験。令和4年度より標準化得点導入のため理科の有利不利は緩和されるか。 総評 全体的に基礎~標準問題を短時間で解かせるタイプの問題例外的に物理の問題だけが非常に難しい令和4年度より標準化された得点で合否判定が行われる 私立医学部は基本的に"理科ゲー"になり、理科依存の得点になる受験生が多いとは思い... 2021.08.21 私立(西日本)
私立(西日本) <傾向と対策>愛知医科大学(医学部医学科)やや学費高めだが藤田医大よりはオーソドックスな問題で取り組みやすい。英文法の対策に注意。 愛知医科大学入試を「実際に解いて」分析します。愛知医科大学の入試は、①全体的に基礎~標準問題から構成されるが、時間の制限がやや厳しく、標準問題の習熟度で大きく差がつく問題傾向である、②英語は文法問題も含めてトレーニングするべきであることが抑えておきたいポイントと言えるでしょう。 2021.08.01 私立(西日本)